前回のHMさんから体験談を書いて頂きました~(^◇^)

10月体験 50代 女性 HMさん 事務職
・スローモーションウォーキングをする以前、どんな状態でしたか?
仕事のストレスにより背中全体、腰の痛みにより睡眠できなくてつらい日々が続いていた。
さらに、カゼをもらって咳が続き体調が最悪だった。
外反母趾、左が特にひどい(いつの間にかひどくなってた)、右も(じぶんでは思ってなかった)
・初めてスローモーションウォーキングを体験してみた時いかがでしたか?
歩くだけで良くなる・・・・・・・?
歩き方が理解できなくて、頭と身体がうまく動かない。
・スローモーションウォーキングを続けてみてどんな効果を感じましたか?
背中の痛みが和らぎ睡眠が出来るようになった。毎日朝夜2回、続けています。
こころとからだは一致していること、に気づきました。いろいろと長く歩いての人生、これから元気に日々過ご
していきたい、元気で人生の終わりにしたいです。
・スローモーションウォーキングをやっていて、どんな所がよいと思いますか?
気持ちが明るくなる。10分集中するので。
お金がかからない
このHMさん、本当に体には気を使っていてこのスローモーションウォーキングを知る前からスクワット60回、足とふくらはぎのマッサージを毎日してたそうなんです。それでもスローモーションウォーキングをしてみたらフラフラしてしまって。。。ご自分で「インナーマッスルって鍛え方が違う筋肉なんですね~!!」と驚いていました(>_<)
今ではしっかり歩けるようになって「しないと寝れない!」とお酒飲んだ時でもしているそうです(笑)
そんなH・Mさんがお友達を連れてきておすすめしてくださる受けて頂いた今月の基礎講座のテーマは「O脚改善!!」
いろんなO脚改善グッツがあります。試してみてどれもイマイチだった方!O脚家系で将来が心配な方!手術の選択の前にぜひ一度このスローモーションウォーキングを試してください!(^^)!講座のご参加お待ちしてま~す♪
今月の基礎講座のご案内はこちら↓↓↓
また、もっとスローモーションウォーキングを知りたいという方には「アドバイザーコース」があります(^^♪
基本的な解剖学や何故スローモーションウォーキングが良い結果を生み出すのか、歩き方のポイントを基礎講座よりさらに詳しく学習出来ます!
近日予定のアドバイザーコースはこちら